メニュー




守口市民の歯の健康を予防的に管理していく、それが辻田歯科です。
当院でもインプラントで喜ばれる患者様が増えてますが、一番は歯を失わないように予防すること。
入れ歯にならないよう、若い頃からの定期検診が大切です。
歯周病とは

初期は炎症による腫れや出血があります。進行していくと歯茎だけにとどまらず、歯を支えている骨まで溶かしていきます。最終的には歯を支えられなくなり、歯が抜け落ちてしまいます。
これが歯周病です。
定期検診のススメ

また、歯ブラシで100%磨き残しがないことなど不可能なことです。ではどうしたら歯周病の再発を防ぐことができるのでしょうか?それ は、早期発見、早期治療ということにつきるのではないでしょうか。
歯石は一度取り除いても、プラーク再付着後4カ月でまたかたい歯石になってしまうのが事実です。 従来の、痛くなったら歯科医院に行くというスタイルではなく、症状とは関係なく定期的に歯科医院を訪れるというスタイルへの変換が必要なのです。同じ体の一部として比較してみると、美容室はどのくらいの間隔で行かれる方が多いのでしょうか。ひと月に一回の方から、長くても3カ月に一回は行かれるのではないでしょうか。これほど歯と髪では皆さんの意識が違うのです。
永久歯は一度抜けてしまったら髪と違ってもう二度と生えてこない貴重なものですから、その寿命を永らえるためにも定期検診をお勧めいたします。 日々のプラークコントロールが基本にはなりますが、ひとりで抱え込まずに、磨き残した部分は我われによるプロフェッショナルケアにおまかせいただき、咬み合わせのチェックにいたるまで全てをサポートさせていただきます。
治療完了はゴールではなく、安定した口腔内へのスタートとお考えください。
カレンダー
2016年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 |
|||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2016年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 |
2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 |
8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
診療時間:9:30~13:00 14:00~18:00
赤は休診、青は午前診療日です。
守口市の予防歯科|辻田歯科医院
最新情報
- 2012/06/08
- 『あいしの集い』 11月18日開催決定
- 2012/02/01
- 今年も、シカゴでのAES及びAAFPへの参加のため、22〜29日の間、休診させて頂きます。
- 2011/11/13
- 東京大手町ファーストスクエアにて、「第7回 全国あいしの集い」が開催されました。
- 2011/02/01
- シカゴでのミッドウィンターミーティング AESへの参加のため、22日より27日まで休診させて頂きます。
- 2010/10/31
- 二日間にわたるDr.IrwinBeckerの講演会が盛大に開催されました。 その後の質問等は、こちらへ